HOME > 世界肝炎デー2022 in SAGA
毎年、7月28日は世界肝炎デーです。
肝炎や肝臓について知っていただけるよう、佐賀県では毎年啓発活動を行っています。
今年のテーマは「肝ぺきはゲットできる!」
皆さんもぜひご参加ください♪
目次(文字をクリック)
佐賀新聞掲載記事
バックナンバー
“肝”ぺきはゲットできる!みんなでエール📷応募フォーム 📝
“肝”ぺきはゲットできる!みんなでエール📷
『高オレイン酸大豆豪華詰め合わせ』プレゼント!

アンケートへ回答&画像を投稿いただいた方の中から抽選で、高オレイン酸大豆豪華詰め合わせをプレゼントします。
画像投稿は、最終画面に表示されるURLより行ってください。
【応募締切】
2022年8月31日(水)
【注意事項】
応募は日本国内にお住まいの方(賞品の発送先が日本国内の方)に限ります。
複数回の応募が可能です。
応募者多数の場合は、抽選にて当選者を決定いたします。
高オレイン酸大豆 つくれぽ(料理写真)投稿
高オレイン酸大豆を使ったヘルシーレシピをcookpadで紹介中です。
あなたもぜひ、つくれぽ(料理写真)を投稿してみませんか?
高オレイン酸大豆でなくてもOK!みなさんの投稿、お待ちしております♪
※レシピの閲覧・つくれぽ投稿は画像をクリックしてください。
<注意事項>
つくれぽ投稿には、cookpadへの登録が必要です。
つくれぽへ投稿した写真は、当ウェブサイトや当センターが行う啓発活動(講演会、イベント等)で紹介する場合がございます。
肝炎医療コーディネーター向け 活動報告フォーム
啓発グッズと一緒に撮影した写真などを投稿してください♪
グッズがお手元にない方は、下のチラシをクリック→ダウンロードして、ご活用ください。
